最後の寺子屋を終えて/ゲスト講師陣「ヨシダエリ / イラストレーター」
ヨシダエリ / イラストレーター
https://queenmajesty-design.com
私がはじめて寺子屋を受講したのは5年前で当時はまだ絵のタッチも定まっておらず、描きたいものも漠然としたもので自分の絵に何か足りないと思いつつもそれが何か分からず悩んでいる時でした。講師陣のみなさんからのアドバイスは厳しいものが多く、とてもショックが大きかったのですが、今まで暗闇をさまよっていた中でほんの少し光を見つけることができた気がしました。
ただアドバイスをいただいたからといってすぐに劇的に何か変化するということはなく、そこはただひたすらに描きまくることでしか答えは出ないのですが、その期間が本当にしんどくて。もがいて苦しくてしんどい時間でした。そんな時はいつも寺子屋でいただいたアドバイスや、その後の飲み会でかけていただいた優しい言葉を思い出しました。同じタイミングで受講したみなさんが頑張っているのを見て自分も頑張ろうと描き続けました。
今はありがたいことに絵を見てくださる方も増え、お仕事もいただけるようになり、悩むことや迷うことも多いですが幸せだなぁと思っています。
寺子屋で私が受講生のみなさんや見学者のみなさんにお伝えできることは何だろう、と考えた時にしんどかった時の経験をお伝えすることだと思い最後のスピーチで上記のようなことをお話しさせていただきました。参加されていたみなさんお一人お一人、絵に対する思いが熱くてとても素敵で眩しかったです。そんな場に立ち会えて幸せでしたし改めて私も頑張ろうと思えました。
寺子屋は今年で最後となりましたが、新しい展開にとてもワクワクしています。寺子屋を受講できたことは私の絵描き人生のターニングポイントです。本当にありがとうございました!
0コメント